
いつもの東京旅行よりも、
はるかに睡眠が足りてるので
この日も元気に起床。
朝から東京国際フォーラムの骨董市に行って来ました。
かなり大きな市だけど、定期的にやってるのね。
最近着物ブームだから、着物を扱う業者さんが増えて嬉しい限り。
東京だからなのか、全体的に少しお高い感じがしました。
戦利品は、、、
○袷の着物(時代は結構新しめ) =¥500
○しつけ付き長羽織(これも比較的時代が若い)=¥500
○子ども長じゅばんのハギレ(奇麗で豪華な柄)=¥1400
○紫の帯締め(未使用) =¥1500
今日もいい買い物をした。つか荷物重いー。
そうしてウハウハの買い物が済んだ後は歩いて銀座方面へ。
昨日知り合いから教えてもらったサウンドインスタレーションを
観にいったのですが、前日で終わっていました(泣)
残念無念。でも、桜通りの八重が満開で奇麗だった。
更にその後、昨日のおじょうからお誘いいただいて新宿御苑へ。
お友達とピクニックしているとのこと。
なんてステキなことしてんのさー。
行ってみると、彼のほかにピクニッカーがお2人。
かわゆいかわゆい。たのしいたのしい。
初対面なれど、気にせずどんどん話して大笑い。
おみやげの桜餅と柏餅も喜んでいただいてよかった。
みんなフィルム一眼を持参しているフィルマーでした。
話しながら撮る!食べながら撮る!撮る姿を撮る!(※画像)
どんな写真に出来上がっているのでしょうか。
楽しみだ~♪
ザ・ピクニッカーズ&フィルマーズというグループ結成したそうな。
フィルマーズではないものの、
ピクニッカーズにはまた参加させてもらおう。
ちなみに、彼らはプラス、ショートカッツでもありました。
日が暮れた御苑を後にして、高校の同級生と待ち合わせ。
このまえ一緒に軍歌酒場行ったばかりだけど。
引っ越したばかりの広いお家に泊まらせてもらいました。
さあ、明日はどこに行こう。
<つづく>
[0回]