忍者ブログ

かまぼこ日記

着物・ネコ・ダンス・芝居を こよなく愛する日々徒然。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

回顧2010。

はい。毎年恒例のやつです。

いきますよー。


【1月】
1/2 AT HALLコタツ会
1/10 「未来へ」号に乗せてもらい天神で打合せ。
   セシリアと1年ぶりの再会!
1/11 BEPPU ART AWARD@platform02
1/11 10時間サイケまつり@AT HALL
   サイケなのに、なぜかコタツが。。。
1/16 NEW DAY@AT HALL
1/17 BEPPU ART AWARD 山中カメラとり天パフォ@platform02
   宮崎の「んまつーポス」ご一行と遭遇!
1/24 『旅の道連れ-博多編』@福岡市立少年科学文化会館
    「観てよかった!」と本気で思った作品。

【2月】
2/10 『大分の新音楽Ⅲ』@AT HALL
2/12 park life!@cafe TRAM
2/14 ヨーロッパ企画『曲がれ!スプーン」@IMSホール
2/20 『6x9 six by nine special -allonを迎えて』@AT HALL
2/21 コルテオ@福岡特設会場
2/24 un escargot vide? との夜@AT HALL

【3月】
3/5 「わくわく別府タワー前夜祭☆わくわくものまね一発芸大会」@別府タワー
3/6 BEPPU PROJECT 2010 オープニング@永久別府劇場
3/14 『踊りに行くぜ!!-mini dance festival』@別府市中心市街地一帯
   半日かけての一大イベント。コミュニティダンスありダンスフィルムあり。
   しげやんソロ封印は永久劇場で。

【4月】
4/12 軍歌酒場デビュー
4/16 トーキョ旅行(1日目)
・バットシェバ舞踊団『MAX』@彩の国さいたま芸術劇場
・AAFの仲間おじょうと再会。その後は独りdume barへ。
4/17 トーキョ旅行(2日目)
・骨董市@東京国際フォーラム
・新宿御苑でピクニック。
 ピクニッカーズ&フィルマーズ結成。
4/18 トーキョ旅行(3日目)
・六本木クロッシング@森美術館
4/25 『ご近所計画2010』始動。劇場下見の旅。

【5月】
5/14 京都より花嵐メンバー来別。
5/16 contact Gonzo+快快@YCAM
5/23 福岡教育大学美術科 立体構成ルーム学生展2010@遠賀信用金庫
5/26 渋さ知らズ@永久別府劇場
5/29 「ライブテープ」@AT HALL
5/29 ささむたシューレ展示会@ささむたシューレ

【6月】
6/12-13 山下残ダンスクリエイションワークショップ@platform01

『ご近所計画』大分公演の中止を決定
本当に悔しかった。関係各所ご迷惑をおかけしました。

【7月】
7/16-19 イフクキョウコ創作合宿@platform01
7/24 竹下洋子「別府路地裏ファッションウォーク」
7/24 KASHIMA2010 オープニング@platform02
7/24 ゆらゆらチンドン隊
7/24 タワーナイト@別府タワー
7/27 BEPPU PROJECT college@platform02  
7/31 「工藤明美立体展-とき」@帆足本家 富春館
(mana×hughのインプロパフォーマンス)

【8月】
8/1 NYLON100℃ 35th session
  『2番目、或いは3番目』@北九州芸術劇場
8/1 ベップオンガク@別府タワー
8/20-21 『ご近所計画』山口公演@スタジオイマイチ
8/28 ベップオンガク(ドラびでお×後藤まりこ)@別府タワー
8/29 新企画「オドリバ」にむけて始動。
blue ballenでの裏さんとの雑談がこんな形で皆さまへ。
やや恥ずかしながらも、大変ありがたいです。

【9月】
9/11-12 『ご近所計画』福岡公演@art space tetra
9/19 椎名勇仁展「火山焼」アーティストトーク@platform02
9/21 南無live@Multi Culti
9/26 表現さわやか『アラン!ドロン!』@北九州芸術劇場
9/26 「少年カメラ vol.1」@Multi Culti

【10月】
10/3 『オドリバ vol.1』@Multi Culti
10/9 Monochrome Circus×じゅんじゅん『D_E_S_K』@ぽんプラザ
10/24 KKP『ロールシャッハ』@北九州芸術劇場
10/24 別府レッグウォーマーず「別府に行くぜ!!!」10月公演@Multi Culti

【11月】
11/6 お能はじめる。見学のつもりが初稽古に。
11/6 Ivory presents「ちょっとそこまでin湯布院」@ログハウス トムソーヤ
11/7 『山田カフェ』@山田別荘
  再度しげやん降臨!カフェなのに踊りすぎて汗だく。
11/7 フラワーカンパニーズ@TOPS BITZ HALL
11/13 『永久デラックスナイト』@永久別府劇場
  しげやんを慕う子供たちから流れ流されたおやじまで、
  総勢24名が踊りまくる!しげやん愛息も初舞台。
11/21 『47memories』@福岡市民会館
  館長さんの「この建物自身も本当に喜んでいると思います。
  館に代わってお礼を言います。『ありがとう』」というスピーチに感動。
11/23 ニシジマアツシ パフォーマンス@永久別府劇場


【12月】
12/5 福岡ダンスウィーク@IMS
   着物でサルサダンス初体験。
   近藤良平氏と久々にじっくり話す。もっと話したいー!
12/18 別府レッグウォーマーず「別府に行くぜ!!!」12月公演
   『シナジー』@platform01
   音楽にBaobab、美術に小川智彦を迎えて。
12/19 日本-メキシコ交流400年記念事業『HECHO EN MEXICO』@別府市中央公民館
12/23 『オドリバ vol.2』に向けて始動。
   スタジオイマイチご一行、永久劇場下見。回転台を大いに楽しむ。
12/23 大友良英『KIKOE』@ATHALL



・・・以上。
なんだかんだ今年も長くなったなー。

気がつけば今年もあと1時間で終わります。
新しい年は、新しい気持ちと新しい目で、
いろいろなことにかかわっていければと思います。

今年もありがとうございました。
みなさま良いお年を。

拍手[0回]

PR

D_E_S_K

desk

行って来ました、ぽんプラザ。

案の定ギリギリまで自宅でボーッとしていて
夕方からやっとこさ移動開始。
私の脳内地図では、博多は隣町です。

さて、ぽんプラザでやっていたのは
Monochrome Circus×じゅんじゅん
『D_E_S_K』tour 2010 福岡公演。

koseiさんの地元ということもあり、
親戚の方も多数お見受けしました。
子ども達が楽しそうに観ている姿はいいもんだなぁ。

これより、上演3作品の感想(ネタバレ)をば。



▼『水の家』振付:坂本公成/出演:森裕子×森井淳

掌編ダンス集の別府公演でやっていただいたのは
森裕子×森川弘和という組み合わせ。
新しいパートナーのj.a.m DT森井さんは
以前から気になっていたダンサーさんだったので、
今回一番の楽しみでもありました。

森川さんの時の印象としては、
せつなさとやるせなさが混在した繊細な感じ。
彼の線の細さがそう思わせるのでしょうか。

いっぽう今回の森井さんに関しては
荒々しさ、猛々しさが前面に出ていたように思いました。
まだ微妙な噛み合わなさを感じつつも、それが
また違った緊張感を生み出していたように思います。

特に、最後の裕子さんリフトのシーンは、
森井さん=十字架を背負ったキリスト
裕子さん=十字架に貼り付けられたキリスト
に見えてしまい、胸に差し迫るものがありました。

それ以外にちょっとコミカルな部分が出てたのも新しい発見。

▼『deskwork』振付・出演:じゅんじゅん

視覚や重力、時間や空間を、ねじまげていく
作風がツボってしまう振付家、じゅんじゅんさん。

今回の作品も、明かりがついた途端「やられた~!」と思いました。
見事な「机」でのダンス。これマルカルで出来んかな~。

本を次々に手渡していくシーンでは、
独りでやってるのに誰が誰に渡したのか全てがわかる。
表情だけで。鮮明に。さすが、じゅんじゅん。

じゅんじゅんのダンスは空間がねじまげられながらも、
動き自体はとても具体的でわかりやすい。
マイムから派生したということが大きいとは思いますが
初心者にも受け入れやすくていいよね。

でも、観れば観るほど新しい発見があるものなのです。
そこがじゅんじゅんの凄いところだな。

▼『緑のテーブル』振付:じゅんじゅん/音楽:山中透
         出演:森裕子×合田有紀×野村香子×森井淳

graf( http://www.graf-d3.com/ )の舞台美術により
テーブルに芝生が生えました。
人工芝?生の芝?ちょっと遠目からはわからなかったのですが
とにかく「牧歌的で不思議な光景だな~」と思いながら観はじめる。

作品が進むに連れて、ダンサー達の汗ばんだ背中が目立ってきました。
あれ?普通はこんなに背中びっしょりにならないのにな…。
と思っていて、ピーン!

ははぁーん、やはり生の芝生だったのね。
そしてびっしょりの背中は汗&芝生シートの水でした。

いままでの掌編ダンス集では、立っていても激しく動いていても
「机の上」ということが厳然たる事実として存在していたのですが、
この作品に関して言えば、テーブルの上に居る人にとって
そこは「机の上」でもあるし「大地の上」でもある。

視覚的マジックにより、受け取り手に対しての
解釈の幅の広さをもたらすことが出来たように感じました。

コミカルな要素もふんだんにあり、子ども達が
ケタケタ笑いながら観ているのがよかったです。


===========

上演後はプチトークもあってお得感満載。
じゅんじゅんの熱い言葉が素敵でした。

プチトークの後は、ステージに上がり緑のテーブルを堪能。
本当に土の、芝生の匂いがする!

ロビーでは沢山の方々にご挨拶。
新しい流れが作れるかもしれない予感にワクワクするぜ。

なんて思っていたら、あっという間に最終バスの時間。
ターミナルへ猛ダッシュしましたが、出発時間
ちょっと遅らせてしまいました。反省。

拍手[1回]

ある日のBook Cafe。

ある夏の午後。


01

02

03

04

05

06

07

拍手[1回]

家族の肖像とお祭り騒ぎ。

朝から車で北九州へ。高速無料化ありがとう!
nylon35th
芸術劇場でのNYLON100℃ 35th session
『2番目、或いは3番目』を観てきました。

ナイロンのお芝居は生で観始めてから
かれこれ10年。早いもんだな。

「家族」ってなんだろう・・・。ふと考える。

「血」というものは、
時にどうしようもなくわずらわしいもので
だけど、そこに抗う術をみつけられず、
よけいに自分にまとわりついていく。

今回のお芝居は、そうではない家族が
「家族」になっていく物語。

実際にケラさんの家族である緒川たまきさんも出演。
本当になんて可愛い人なんだ。きゅんきゅんなるなー。

でも、やはり申し訳ないけれども
客演に呼ぶなら「演技」ではなく
「芝居」ができる人がいいなー。

観てて辛くなってくるのです。

村岡さんの綺麗さ加減にうっとり。
松永さんの終始穏やかな役柄ってのは初めてかも。
ほかの劇団員は皆さんいつもどおりに安心でした。

そんな感じで3時間に及ぶ舞台を満喫した後は
別府へとんぼ帰り。

beppu ongaku
別府タワーで行われた『ベップ・オンガク』へ。
2時間押しで始まるというありえない展開で
遅れる予定が最初から見れました。

会場上のフロアでは、フードやグッズを販売する
「ベップ・マート」も開催されていて
飲んで食べてはしゃいでのお祭り騒ぎを大いに味わう。

早朝からの移動でお疲れモードだったこともあり、
ツジコノリコさんを聴いた後で脱落。
1日かけてゆっくり楽しみたかったなー。

おそらく、タワーに行った人全員が
翌日の仕事で居眠りしてたはず。きしし。


拍手[0回]

時代の流れと今を生きる。

mana&hugh
酒蔵横の芝生でアップ中のマナちゃんと
リラックス中のhughくん。なんて贅沢な時間!


夏真っ盛りの土曜の夕方、
正装(すなわち着物)を身にまとい
大分市の重要文化財「帆足本家 富春館」へ
行ってまいりました。

ただいま、富春館の酒蔵で
『工藤明美立体展~とき~』を開催中。

江戸末期に建設された酒蔵が見てきた時代の流れと
「いま」を生きる私達が見るものとは。

ダイナミックでありながらも、
心に染み渡るような作品たちです。
~toki~


今回は、工藤さんから展示オープニングでの
ダンスコーディネートを依頼されました。

踊るのは「ダンサーを探せ!!」紛れダンサーのマナちゃん。
いつもは二宮綾子さんという女性シンガーと共にやっているのですが
今回は彼女が不在とのことで、急遽ミュージシャンのhughくんと
一緒にやってもらうこととなりました。

初顔合わせから2ヶ月。
けっこうな無茶振りだったと思うのですが、
2人のふわふわと雲に浮かぶような空気感が
見事に合わさり、素敵なパフォーマンスになりました。

パフォーマンス終了後は隣のカフェ
「桃花流水」でオープニングパーティー。

県内の美術関係者やたくさんのお友達が集い
明美さんの人柄が良く伝わる温かいパーティーでした。
おなかもいっぱい。本当においしかった♪

展示は8/8まで。お急ぎくださーい!

拍手[0回]

カウンター

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
かまぼこ
性別:
非公開
自己紹介:
*かまぼこの40%は
コンテンポラリーダンスで
出来ています。
*かまぼこの25%は
小劇場演劇で出来ています。
*かまぼこの20%は
着物で出来ています。
*かまぼこの15%は
ロックで出来ています。

お天気情報

バーコード

フリーエリア

アクセス解析

Copyright © かまぼこ日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]